| 
 皆様、こんにちは!
 
 お楽しみの10ダンス講座(金曜日)のお時間がやってまいりました。
 
 今月はらWaltzとRumbaを軽やかに踊れるよう頑張りましょう!
 
 さあ、レッツダンス!
 
 
 
 
 1)ウィスク
 
 2)シャッセフロムPP
 
 3)ナチュラルスピンターン
 
 4)プログレッシブシャッセ
 
 
 
 
 
 
 ワインドアップモーション、という言葉を聞いたことありますか?
 
 準備動作のことですね。
 
 ピッチャーが構えてからボールを投げるまでの間を指すというとわかりやすいでしょうか?
 
 ダンスでは次のステップへ至るために行う動作を指します。
 
 どの角度から初めてどの角度で終わるかは一定の法則があるんです。
 
 滑らかに踊り続けるためにはこの角度を常に維持し続ける必要があります。
 
 今回、その説明しましたが覚えていまでしょうか?
 
 この動作があると男女共に気持ちよく踊ることができます。
 
 ぜひ、チャレンジしてください。
 
 
 
 どうですか?
 
 できましたか?
 
 
 
 
 
 
 
 
 1)オープンベーシック
 
 2)カール
 
 3)リバーストップ
 
 4)アイーダ
 
 
 
 
 
 
 カールの男子、手の位置に注意してみましょう。
 
 女子を回そうとせずに、まずは手を真上にあげてみましょう。
 
 下手に輪まそうとすると、かえって女子のバランスを崩してしまいます。
 
 
 
 どうです?
 
 上手くいきましたか?
 
 さあ、レッツダンス!
 
 
 Write:2022/07/08 23:00 
 |