Group Lesson Reports スタンダード・ベーシック 
	 
 
	
	
	
	
	
	
 | 
 こんばんは。
 
 今日も張り切って踊りましょう!
 
 
 
 【アマルガメーション】
 
 1)ウォーク 2歩
 
 2)プログレッシブ・サイドステップ
 
 3)プログレッシブ・リンク
 
 4)クローズド・プロムナード
 
 5)バック・コルテ
 
 6)ウォーク 2歩
 
 7)オーバー・スウェイ(エンディング3)
 
 8)ザ・チェイス
 
 9)クローズド・プロムナード
 
 10)ファイブ・ステップ
 
 11)バック・オープン・プロムナード
 
 12)アウトサイド・スイブル
 
 13)コントラ・チェック
 
 14)プロムナード・ターンのオーバーターン
 
 15)ライト・ランジ
 
 
 
 
 
 8)ザ・チェイスで男子は、プロムナード・ポジションで踊り始めますが、途中、クローズド・ポジションに変わるところがありますね。
 
 ポジションが変わってないとターンが行いにくいですね。
 
 プロムナード・ポジションのままザ・チェイスは踊りにくいので必ず変えましょう。
 
 女子は、クローズド・ポジションになったのち、男子が右サイドに移動してきますので、左足のつま先の向きがTの字に置かれると思います。
 
 オープン・プロムナードの左足とは使い方が違いますから注意が必要ですよ。
 
 
 
 
 
 14)プロムナード・ターンですが、やはり途中にクローズド・ポジションになるところがあります。
 
 右回り系のフィガーでは、全てそうですね。
 
 注意してみてください。
 
 
 
 
 
 そして。
 
 15)ライト・ランジですが、これはウォークの延長ととらえて踊ってみてはいかがでしょうか。
 
 
 
 
 
 できましたか?
 
 さあ、レッツダンス!
 
 
 Write:2019/03/21 21:00 
  |  
 
 
 いいねと思ったら押して下さい→ 詳しく知りたい方は教室へGO  |  |   	
	
	 | 
	
	
	
	
	
	
	
		
				
				
			 | 
		 
	 
  
		
 |    |