| 
 皆様、こんばんは!
 
 今日も競技選手クラスのお時間がやってまいりました。
 
 今日もTangoをしっかり踊りこんでみましょう!
 
 さあ、レッツダンス!
 
 
 
 
 
 
 1)ウォーク2歩
 
 2)フォーラウェイフォアステップ
 
 3)ナチュラルプロムナードターン
 
 4)アウトサイドチェンジ
 
 5)サイドクロス
 
 6)フォーラウェイリバースアンドスリップピボット
 
 7)コントラチェック
 
 8)スパニッシュドラグ
 
 
 
 
 
 
 フレームの話です。
 
 いわゆるホールド、『ホールドなんかいらない』という話もよく聞きますが『必要』です(笑
 
 遠心力に対抗するために肘を張るという変に頑張るという話に持っていかれると困ります。
 
 遠心力には求心力を使うことで簡単に対応できます。
 
 ここで言うのは背中です。
 
 背中は反ってはいけません。特に女性。
 
 写真などでみる女性のポイズは反って作っていません。
 
 試しに反ってみて、その反った状態で手を前に出してみてください。
 
 出せないと思いますよ(笑
 
 そうなんです。手を前に出すことができない時点で、反るという行為がいかに間違っているかを実感できるのではないでしょうか。
 
 都合、手はお互いに結んでないといけませんからね!スタンダード種目を踊るならば。
 
 さて、大きく前にならえをすることである程度完成できます。但し、背中を1mmも後ろへ移動させないようにしながら、です。
 
 こうすることで、背中とお腹にわずかに力が入ると思います。
 
 しかし、手と腕は張りがあるのに柔らかく維持できる。
 
 
 
 
 
 どうですか?
 
 できましたか?
 
 では、また来週です!
 
 
 Write:2022/07/29 20:06 
 |